穀物は鳥の食べもの〜
穀物は鳥の食べもの(*^_^*)
生のお米や小麦の粒を可愛らしくついばんで食べるのは鳥さん。
鳥は生の穀物を消化できる消化酵素を体に持っています^_^
人間は生の穀物を消化する消化酵素を持っていませんので、
炊いたり、臼で挽いて粉にして、さらにこねて焼いて食べたりするんです。
食べものに手を加えれば加えるほど、
それがいかに手作りであろうと、
手を加えすぎた食べ物は人体に有害なものへとどんどん変身していきます。
写真は手作りのサラダランチ♪
白いツブツブはリジュベラック用に浸水させて発芽させたキヌアです^_^
こうして発芽させた穀物は生のまま食べると
とっても栄養価が高くてヘルシーです^_^
それではいただきまーす♪
※穀物の種類によっては発芽させても、加熱調理してから食べる方が良い場合もあります。
キヌアは擬穀といって、穀物とは異なる分類になります。