ウィートグラス 続編
家にあったウィートグラス パウダーが無くなったので、
新しいものを別メーカーで購入しました。
i herbでの購入です。(最近、日本円でも購入可能になりました)
蓋を開けて、中を見てガックシ。…>_<…
これ、若葉を乾燥させて裁断してるものでした。
繊維が含まれているので、口当たりが良くないだろうなー、と見た瞬間思いました。
これは毎日ジュースにして飲めない。
見ただけで、そう思いました。
しかし!
念のため、試しに飲んでみました。
案の定、ザラザラして飲み物ではありません〜。味も美味しくない。
スムージーに入れたいとも思わない。
香りは青海苔とそっくり。
どうしましょ。
青海苔の代用物としてキープしておこうかな。rawクラッカー作る時に、ちょいと混ぜるとか。
(※これね、天日干しじゃないと思うんです。表示にrawとも書いてない。あー、もっとしっかりネット上で確認すべきでした!反省。)
でもね、
Raw food、veganの食材ってね
きっと美味しい情報と同じくらい、
美味しくない情報σ^_^; は求められていると思うんです。
少なくとも、私は美味しくない情報がかなり貴重です。特にi herbなどの通販での購入検討する際にね(^^)
ちなみに前回のウィートグラス2種比較の投稿
というわけで、
今回はネガティブ レポートでした☆
それでは皆様、今日も素敵な一日を!
Have fun\(^o^)/