Hoomin ~RAWFOOD48

芦屋・神戸・垂水・明石・関西・JAPAN・食☆眼科医でローフードマイスター1級講師が贈る情報発信ブログ☆スムージー・レシピ・ローフード・ダイエット・ドライアイ・美肌・アンチエイジング☆

日本で使われているけど海外では使用禁止の着色料

f:id:hunhun358:20150426105123j:plain
 
春の陽気に誘われて桜餅を買いました。
 
生菓子なので原材料や添加物の表示は一切ありません。
 
購入して、初めて何が入っているのかわかりました。
裏の表示を見ますと、
 
添加物 赤3号、赤106号 
 
と、書かれています。
 
OMG !
これら2つは海外では使用禁止の着色料です(T_T)
 
Google検索にてサクッと確認してみました。
 
 
赤3号
エリスロシンという。食品タール色素に分類される合成着色料。赤色に着色する。

安全性 

動物実験の結果から急性の毒性は弱いが慢性毒性は見受けられる。

ドイツやポーランド、アメリカでは食品への使用が禁止されている。

 

赤106号

安全性 

人体への影響は、海外で動物実験により発がん性や遺伝子損傷を起こす可能性が高いことが確認されているので

日本以外の国ではほとんど禁止されている。

 

日本では食品添加物用途として許可されている。

しかし、使用制限が定められており、「カステラ、きなこ、魚肉漬物、鯨肉漬物、こんぶ類、しょうゆ、食肉、食肉漬物、スポンジケーキ、鮮魚介類(鯨肉を含む)、茶、のり類、マーマレード、豆類、みそ、めん類(ワンタンを含む)、野菜およびわかめ類には使用してはならない」とある。

 
=======
 
私はふだんから
加工食品は可能な限り避けましょうと
言っています。
なので
今さら添加物の話をしても、、、と
思ったのですが〜。
 
 
ここの桜餅は地元の有名な老舗の和菓子屋さんなので、
大丈夫かな、、、と思って買ってみたのですが。
こんな結果になりました^_^;
 
たま〜に和菓子が欲しくなることあるのです。
 
桜餅も家で作るしかないかな、、、。
 
着色料はいろーんなものに入ってます。
加工の肉など典型的な例です。
ハム、ベーコンなど避けるのが良いでしょう。
 
 
※お肉や動物性食品は食べることで環境破壊に繋がる可能性が高いので
食べないことが一番安全で地球環境を守る事になります。^_^